ECO Life Mail とよた No.166
不定期でお得なエコライフ情報をお届けしております。
今日のコンテンツはこちら↓
━━━━━━━━━━━━━━
■豊田市環境学習施設エコットのボランティア「インタープリター」を募集中!
インタープリターになって、環境に配慮した暮らし(エコライフ)を広めよう。ポイントもゲットできます!
━━━━━━━━━━━━━━
みなさんは、豊田市にある環境学習施設エコットで活躍するボランティア、「インタープリター」を知っていますか?インタープリターの方々は、エコット来館者の案内をしたり、市内の小中学校で出前授業を行ったりするなど、環境に配慮した暮らし(エコライフ)を広める活動をしています。実は、その活動の中でとよたSDGsポイントをゲットできるチャンスもあるんです♪
現在、インタープリター20期生を下記のとおり募集しています!少しでも興味のある方は、インタープリター育成講座に参加してみてください!
【エコット インタープリター育成講座 2025】
■とき
(1)11月19日(水)、(2)12月11日(木)、(3)12月23日(火)
■開催時間
全日程 10:00~12:00
■開催場所
(1)(3)豊田市環境学習施設エコット
(2)トヨタの森
■対象
・豊田市内在住・在勤・在学の18歳以上の方
・原則すべての日程に参加できる方(全3回の育成講座)
・健康で、令和8年度以降エコットインタープリター(ボランティア)として活動可能な方
■内容
内容の詳細は、下記エコットホームページをご確認ください。
https://www.eco-toyota.com/
■申込
11月18日(火)までに、エコット事務局(0565-26-8058)に電話で連絡
■お問合せ
【住所】 〒470-1202 豊田市渡刈町大明神39-3 渡刈クリーンセンター内
【電話】0565-26-8058 【FAX】0565-26-8068
【開館時間】9:00〜17:00
【休館日】毎週月曜日(祝日の場合は翌日休館) 12月28日〜1月4日
【メール】eco-t@eco-toyota.com
